30代娘の引きこもり、ゲーム依存…

あの人が辛い
いつまで養えばいいの?いつ自立するの?

誰かに書くように自分の思いを書けば
自分の抱えているストレスが明確になる
あとはケアすればいいだけ
もしあなたがストレスに悩んでいるなら…
ニットセラピーで楽になる
当ブログはニットセラピーの紹介です

ニットセラピー・エピソード
作業療法にて…Aさん(仮名)のケース

我慢しています
いつになったら成長してくれるのだろう…

頑張って働いてきました
子供には何不自由のない生活を…
あの子の望むものを与えてきた
私頑張って働いている

30歳にもなるのに
あの子は変わらない
中学生が着るような服を着て
ぬいぐるみを抱いている
友達もいなくなった
最近は外に出ることも無く
汚部屋でゲームをして
昼夜逆転生活
夜になったらゲーム音が鳴り響く

あと少しで私も定年です
どうしたらいい???

会話ができないんです
いまさら叱る事もできない
食事と金の要求しかしてこない

どうしたらいい???

何をどうしたらいいかわからない
眠れない
眠れない
ゲーム音が耳について離れない

Aさんのストレス…30代娘の引きこもり、ゲーム依存

娘がゲームばかりで外に出ない、
昼夜逆転生活を送っていることに
ストレスを感じていました。
会話もできない、
お腹空いた!と
お金〇〇円ほしい…
しか言わない娘に、
どう接していいかわからず、
眠れない日々を送っていました。

ストレスが強いくなると
身体に症状が出てくる
自律神経失調症と言われる症状です

Aさんは高血圧でした
急に襲われる
動悸息切れめまい
内科に受診
内科医はAさんの抱えている問題をわかっていた

一度娘さんと離れる機会を作りましょう
そう言って
Aさんを精神科の休養目的の入院を紹介しました

ニットセラピー効果でチャンス到来!

プレイルームで編み物をしているグループを見て
Aさんは昔経験があるようで
興味を持ってくれ参加しました

ニットセラピーを始めてから、
無心で編み物に集中することで、
娘のことやゲームの音を忘れて、
心が落ち着きました。
出来上がった作品を見ては
達成感を得られ自分に喜びを感じていました
今度はセーターを編もう…声を掛けました

娘のセーターを編みたい!と言ったAさんに
どんな感じがいいんだろうね???
娘さんの好みもあるだろうから
サイズも聞いてみては???
周りの意見に
Aさんは気が付いたんです

娘とは会話出来ない!のではなく
娘と会話したことがない

金の要求はするけど
何に使うのか聞いたことがない

娘の意見を聞いたことがない
なぜ聞かなかったのだろう?

忙しかった
働くのに忙しかった
気持ちだけ忙しかった
だから向き合ってこなかった…

看護師が、
メールじゃなく
来てもらって直接聞いたら…
ついでに
洗濯物渡せばいい…

話を盛って
うつ病で入退院を繰り返すことになる
経済的な事もあるから
この際
自立してほしい…って
言ってみたら?

今回の入院は
娘さんと離れるための入院だからね…
チャンスだよ…

その案に賭けた…人生の勝負!お互いに

トントン拍子に上手くいきました

娘は
高額商品が欲しい時は短期バイトをした経験がある

いきなり独り暮らしには自信がないようだから
シェアハウス…半年家賃を払ってあげる
そのあとは自分で生きていきなさい!

自分で生きていきなさい!

初めて言葉にした
生きていきなさい!
生きるための教育をAさんはしてこなかった

やっと気が付いた…やっと

後で分かったことなんですが
ずっと母娘二人の生活だった
独り暮らしをしたい!と言えなかったらしい

ニットセラピーは
編み物瞑想は気づきが出来る

今まで気が付かない事がふっと頭に浮かぶ
今まで見えてこなかった事がふっと頭に浮かぶんです

悩みで頭がいっぱいになると
考える余裕がない
汚部屋と同じになる

頭の中、整理整頓すると
知恵が回るようになる
ニットセラピー効果ですよ
ニットセラピーが整理整頓してくれるんです

ニットセラピーで心身リラックス!
マインドフルネス・瞑想効果が
期待できる編み物
楽になりますよ!

編み物瞑想のための編み方・作り方ブログ

会話出来ないで悩んでいるなら書いてごらん
私にも…


 

注意事項 免責事項

注意事項
医療機関や専門家による治療に代わるものではありません。
自傷行為や自殺念慮がある場合は、専門家に相談してください。

免責事項
当ブログの情報は参考情報であり、医療的アドバイスではありません。
当ブログを利用した結果生じた損害について、一切の責任を負いません。