姉と価値観が合わない悲しい理由
冷静になると今まで気が付かなかった事が見えてくる
メンタルが辛い時には
瞑想する事でその悩みが解決されます
瞑想をすると
思い浮かぶんです
ある事に気が付くんです
それをノートに書くと
あなたが病んでいるストレスの原因が明確になる
原因がわかればメンタルは快方に向かいます
当ブログは編み物瞑想、
ニットセラピーの紹介です
ニットセラピーエピソード…Aさんのケース
あなたが、
何でもかんでも
後先考えないで
与えるから
あの子は働かないんだよ…
自立させる事が出来ない
母親は失格だよ…
姉に今日も言われて
落ち込むAさん
姉の自慢は
子供を
15歳で自立させたこと
今は親に仕送りさせているらしい
でも、子供は親の所に帰省することは無い
盆と正月いつも独りで過ごす姉
寂しくないのだろうか?
Aさんは違う…いつも子供の笑顔を見ていたい
母親として
子供の喜ぶ顔が嬉しい
いくつになっても
お母さん
ありがとう…
その言葉が嬉しい
だから
無理をしてきた
働いたお金
全部あの子に消えていく
老後どうしよう
姉のように
お金欲しかったら
働け!
どうして言えないんだろう
ママ!と呼んでくれない
かもしれない…
不安
あの子が離れていくなら
夢もない
希望もない
暗い老後になる
不安
今日も子供にメールしたら
外食する事になった
そしてまた小遣いをあげてしまう
ダメな母親…
ニットセラピーで心身リラックス!
マインドフルネス・瞑想効果が
期待できる編み物
編み物瞑想のための編み方・作り方ブログ
瞑想して気が付いた
Aさんが本当に悩んでいるのは
子供の事ではなかった
姉との確執なんです
同じ親から生まれたのに
教育方針が違った
可哀そうなのは姉だった
Aさんは
親に怒られたことがない
赤点をとっても何も言われなかった
欲しいものを言うと
買ってくれた
小遣いもくれた
そして必ず
姉には内緒だよ…と言われた
母は姉には厳しかった
今思えば虐待と思われるくらいに
いつも母親に怒られていた
いつも100点を求められる姉
何か失敗したら小遣いを減らされていたし
欲しいものは働いて買えと言い
門限に遅れたら一発されていた
姉は母親を嫌っている
そして
寵愛を受けた妹も嫌っている
今になって分かった
嫌う理由を
一緒に暮らしたのに
姉が辛い思いをしていたのを
気が付かなかった
姉は、
今でも母の言葉を思い出し
苦しんでいる
母の話をすると
姉の形相が変わる
憎しみ怒りへと変わる
何も言えない
えこひいきされた
妹に信頼関係はない
姉のプライドを傷つけるだけ
ただただ
見守るしかない…
当人も気が付かない
親から受けた傷は
自分で癒して治すしかないんです
心が癒えれば
流せる傷もある
それを待つしかないんです
癒しましょう
瞑想しましょう
編み物は、
単なる手作業ではありません。
繰り返しの動作に集中することで、
まるで瞑想しているような
心の安定をもたらす
編み物瞑想とも呼ばれています。
編み物瞑想のやり方
好きな色や手触りの毛糸を選ぶことから
癒しが始まります。
楽な姿勢で、
呼吸がしやすいように座りましょう。
編み目のひとつひとつを丁寧に追いかけ、
指先の感覚に意識を集中させます。
思考が浮かんできたら、
そっと手放す
雑念が浮かんできても、
無理に追い払おうとせず、
「思考が来たな」と気づくだけで大丈夫です。
編みながら、
ゆっくりと深い呼吸を繰り返しましょう。
編み物瞑想で得られる効果
心が落ち着き、リラックスできる
不安やストレスが軽減される
集中力が高まる
自己肯定感が高まる
達成感や満足感を得られる
孤独感が和らぐ
編み物の優しいぬくもりと、
繰り返しのリズムは、
心をじんわりと癒してくれるでしょう。
編み物を通して、
自分だけの静かな時間を作り、
心の声に耳を傾けてみませんか?
イライラして落ち込んで、
不安で今日も笑えない、
一日を送っているあなたへ…
辛い時には
心が安定する編み物瞑想がいい!
メンタル辛い時はニットセラピーで癒す!
❤あなたの心の傷は?書いてほしい…❤
OFUSEで感想・メッセージお待ちしております。
注意事項
医療機関や専門家による治療に代わるものではありません。
自傷行為や自殺念慮がある場合は、専門家に相談してください。
免責事項
当ブログの情報は参考情報であり、医療的アドバイスではありません。
当ブログを利用した結果生じた損害について、一切の責任を負いません。